日本の新薬開発における現状と課題
治験(臨床試験)は、新薬を医療の現場へ送…
単体では新しいものは創ることはできない。 でも、同じ想いの単体=Buzzが複数集まれば、 それは大きな力となり新しいものを創造することができる。我々、株式会社Buzzreachは社名の由来の通りBuzz(和訳:ざわめき)を『=小さな情報発信』とし、ひとつひとつが小さなBuzzであっても、それらを一つの集合体とすることで、大きな何かがが生み出すことができるんではないか。という想いから、小さな情報発信であるBuzzを引き起こすためのプラットフォームをヘルスケアで展開。Buzzによるマッチング(=reach)を達成し、必要な情報が行き届いていない、知っていればもっと良い選択肢が見つかるかもしれない人達にとっての最短経路の架け橋になれるよう、今後もサービス展開を行っています。
代表取締役 猪川 崇輝
治験を患者様に繋ぐことが開発スピードをあげ、コストを圧縮します。日本で実施されている可能な限りの多く臨床試験情報を、みなさまにお繋ぎするため、SMT(SearchMyTrial)を提供し、より一般の方々がわかりやすく臨床試験情報に触れていただけるよう努めていきます。これからのさらなる日本におけるヘルスケア発展には臨床試験は必要不可欠な存在となります。我々はより多くの方が臨床試験のことを知るきっかけを作り、みなさまの健康に少しでも 寄与できれば幸いです。
米国で活躍するグローバル PRO は 70~100 社程度います。国際共同試験に日本が含まれている事はおおく、グローバルPROの日本でのリクルートメント活動を支援する事でエンロールメントのスピードを上げる事ができます。
文化と言葉の壁からグローバルPROとのコラボーレションは課題が多い中、Buzzreachはそのノウハウと経験が御座います。
グローバルPROの日本進出をサポートする事で日本の臨床開発の質、スピード、コストダウンに繋がっていきます。
社名 | 株式会社Buzzreach |
本社 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前 |
設立 | 2017年6月23日 |
資本金 | 2億2,895万円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役 猪川 崇輝 |
取引銀行 | SMBC三井住友銀行 |
事業内容 | ウェブサイトの企画、製作、運営及び管理 インターネットを利用した各種情報マッチングサービス 日本に進出するグローバル企業向けBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)業務 臨床試験被験者の募集に関する支援業務 スマートフォン及びパーソナルコンピューター向けアプリケーションソフトウェアの開発及び販売 |
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前
お問合せは下記のフォームにてお申し出ください。お問合せの対応は9:30~18:30(月~金)の間とさせていただきます。 内容によっては、時間がかかる場合がありますので予めご了承ください。